LP133WF6(SP)(B1)
dynabook U63シリーズの液晶
dynabook U63/FSの液晶ケーブルをお探しの方からの問合せがあり、少し調べてみました。
パソコンはどのメーカーも同じですが、ロングリリース機は見た目同じに見えて全然中身が違います。
中身のテクノロジーが大幅に進んでいるということです。
例えば、液晶の信号インターフェース(LVDS、eDPなど)も変わっていると思いますので単純にケーブルが似ているからで使えないと思います。
今回の問合せもロングリリースのdynabook U63シリーズになりますので違いを調べました。
dynabook U63/FS の機種にU63/H U63/J シリーズ液晶ケーブルが使えるか?という問題です。
そこでリリース時期を調べてみました。
結構時期がずれているので難しいかもしれませんね。
dynabook U63/FS (PORTEGE X30-G):2021年3月モデル
dynabook U63/J (PORTEGE X30-E):2018年7月モデル
dynabook U63/H(PORTEGE X30-E) :2018年1月モデル
dynabook U63/D(PORTEGE X30-D):2017年6月モデル
U63/H とU63/JはCPUの世代が同じですので内部部品に互換性があると推測できます。
しかし、同じU63シリーズでもdynabook U63/FSどうか?
コネクター比較
下記写真は一般の30ピンパネルコネクタ(上)とU63/Jのパネルコネクタ(下)です。
dynabook U63/Jの液晶パネル(LP133WF6(SP)(B1))コネクタが一般のものと異なる点はコネクターの大きさです。同じ大きさに見えるのですが、ピン数が異なり、信号は40 Pin(eDP)液晶です。
これを良く間違えます。
大きさも類似していますが、ピン数が異なります。
私の感覚では40ピンのパネルコネクターの大きさは下記なのです。
これだけ見るとU63/Jは30ピンと勘違いしてしまいます。
通常の40ピンは少しコネクター側が広いです。
dynabook U63/FS の液晶
さて、お問合せ頂いた方より写真提供頂きました。
結論から言えば、U63/H U63/J の液晶ケーブルをU63/FS には使えないということがわかりました。
提供された情報掲載します。
dynabook U63/FS の使われている液晶は「LQ133M1JW64」です。これは30ピン(eDP)液晶になります。
信号インタフェース種類はEDPですのでU63/J U63/H がeDP方式ですので、使えないです。
パネルコネクターは30ピン
ケーブルコネクターも30ピンです。
本体側は40ピンです。
dynabook U63/FS の液晶コネクターが必要な場合、どうすれば良いか?
まず、海外モデルのPORTEGE X30-Gで探してみます。
海外サイトを調べてみると下記のような売り方をしている方がいました。
正直、同じように見えるし、ロングリリース機はこうなるのです。
他の機種もロングリリース機ありますが、ヤフオクなどもごっちゃで売っている方多いですので、買う側が注意しなければなりません。
上記でも解ると思いますが、Portege X30-EとPortege X30-G は規格が違います
引き続き、探しましょう!
以上