dynabook (旧東芝)

dynabook (旧東芝)

セルフリペアの落とし穴 その1 ロングリリース機に注意!

互換を確かめる どのメーカーでも同じですが、ロングリリース機があります。 ロングリリース機とは見た目が同じで長い年月販売しているモデルです。 dynabook で/(スラッシュ)の後のアルファベットだけが変わって行くモデルやHPであればG1続きを読む
dynabook (旧東芝)

比較 dynabook SJ73/KV SZ/MV S6/V のベースは同じものだった

比較 dynabookのPCは法人モデルやコンシューマモデル、web限定モデルでベースキットが同じものがあります。 100%同じかは分からないので調べる必要がありますが、左右のデバイスがあえばマザーボードの仕様もほぼ同じですので、部品は90続きを読む
dynabook (旧東芝)

互換部品を探せ!Lenovo ThinkPad E15 Gen2 Gen3 Gen4シリーズのパンタグラフはdynabook G83/HS シリーズと同じだった。

レノボとdynabook レノボのThinkPad E15 のGen2 Gen3 Gen4シリーズで使われているキーボードの内部部品(パンタグラフ)がdynabook G83/HS(二代目G83)のものと同じでした。 いろいろ調べていくとL続きを読む
dynabook (旧東芝)

dynabook B35 B45 B55 B65 シリーズ 10キー無しのキーボード

10キー無しのキーボード 今回はキーボードリペアを説明します。 dynabook B35 B45 B55 B65 シリーズの10キー無しモデルを10キー有りに変更するリペアですが、できません。 dynabookの場合、マザーボードピンの仕様続きを読む
dynabook (旧東芝)

dynabook S73 シリーズ キーボード交換/キーボード型番確認

キーボード交換 キーボード交換またはキーボード型番の確認方法を説明します。 裏面のポイントしたネジを外してください。 ヘラのようなものでボトムカバーを外します。適当なヘラが無い方は下記を使ってください。 内部にキーボード固定ネジが2個ありま続きを読む
dynabook (旧東芝)

CPUの世代で違う部品たち

部品コードで判断 dynabookもどのメーカーも同じなのですが、基本CPUの世代によって部品が異なります。 これはメーカー部品を知っている人であれば極々当たり前なのですが、知らない人は外観が同じであれば部品も同じと思ってしまうため、良く失続きを読む
dynabook (旧東芝)

互換部品を探せ!dynabook PZ/MVBをdynabook C4 のパンタグラフと互換だった

互換部品 dynabook C4 シリーズのパンタグラフはdynabook PZシリーズにも利用可能なものもあります。 今回はdynabook PZ/MVBを利用されている方から問合せです。 問合せ内容は「I」キーのキートップが外れたという続きを読む
dynabook (旧東芝)

dynabook G83/M G83/DN G83/FS のゴム足交換

ゴム足交換 まず、擦れた古いゴム足を外します。意外と頑丈に付けられていますが、再利用しませんので、がっつり外してください。 外すとゴム足の構造は下記のようになっています。 矢印部に突起があります。 土台はこんな感じでボトムカバーに据え付けら続きを読む
dynabook (旧東芝)

dynabook に多い透かし銘版

透かし銘版 近年多くなったdynabookの「透かし銘版」の説明です。 問合せされた方が型番が分からないというので説明しますが、「ない」と言われる方が多くなってきました。 ん~無いってことは無いのですが。。。(笑)とため息。。。 ですからこ続きを読む
dynabook (旧東芝)

dynabook RZ83 ファンの交換

ファンの交換 ボトムカバーのネジを外し、裏蓋を外します。 ファンはこれです。 ネジとコネクターを外します。 GコードがG61C00035210のファンがあると思いますので、それを交換してまた元に戻すだけです。 ファンを交換する場合、皆さんが続きを読む
dynabook (旧東芝)

キートップの外し方

外し方 外し方はパンタグラフの形状などによって全く異なるのですが、一般的なパンタグラフで説明すると下記になります。 キートップの裏側を写真で説明すると下記にように接合しています。 最大のポイントは「ロック箇所を爪を折らないように外す」ことで続きを読む
dynabook (旧東芝)

接着不要 ラバードーム 簡単リペア

簡単リペア ラバードーム(シリコンクッション)が割れたり、外れたりすると、キーが戻りませんので、事実上入力できません。 でもそんな時は慌てずキートップを外して下記の処置をしましょう。 ここではラバードームセルフリペア初めての方へ説明します。続きを読む
dynabook (旧東芝)

dynabook R63 シリーズのキーボード交換について

キーボード交換 軽量モバイルのキーボードは非常にデリケートに作られています。 これが軽量化の一環でコネクター部にも最低限の部品を使わざる得ないからです。そのため通常のスタンダードのノートPCよりコネクター部の接続を丁寧に付けなければなりませ続きを読む
dynabook (旧東芝)

dynabook R63 アキュポイント無しモデルにアキュポイントがあるキーボードを付けたらどうなるか?

どうなる dynabook R63 シリーズであればコネクターの配置は下記のようになります。 R63/B~R63/DNまで ですからバックライト無しモデルにバックライト付キーボードを付けると点灯します。 バックライト有のキーボードに交換すれ続きを読む
dynabook (旧東芝)

代替ファンを使う注意点 dynabook KIRA Vシリーズ

代替ファン 旧東芝PCのdynabook KIRA V832 V834 V634 V632 V83T V83 V63 etc のKIRAシリーズCPU冷却ファンは構造上ほこりが溜まりやすくなっています。 ほこりが溜まるとパソコンが冷却できな続きを読む
タイトルとURLをコピーしました