ネジの長さ
昔からですが、ボトムカバーのネジについても問合せが多いです。
ボトムカバー(裏蓋)のネジというのは振動などで外れるケースがありますので、1個外れると気になります。
1個外れるくらいなら良いですが、2個、3個外れると強度の問題がありますので、もちろん補修(付ける)した方が良いです。
2個,3個外れるということは4個,5個と外れると考えるのが自然ですので、ある日パソコンの裏蓋が外れて崩壊することになります。
あり得ない?
いや、あります。
実際に崩壊はしませんでしたが、ほとんどのネジが外れていて蓋が外れる手前だったいう方のパソコンを知っています。
ですから外れたら補修した方が良いでしょうし、外れる原因を考えるのが先決でしょうね。
ネジの注意点
ネジの探し方は下記を参照して頂くとして、注意点だけ書いておきます。

互換部品を探せ!ボトムカバー(うらぶた)固定ネジの探し方
ネジの互換ボトムカバーネジなどはメーカー、機種によって様々です。ただ、一般的な話で言えばM2仕様のネジが多いです。M2仕様とはネジ幅が2mmのネジですが、東芝などはほとんどこのサイズで合います。あとは長さが機種やネジ位置で異なっています。さ続きを読む
ネジのサイズ(径)があったとしたら、そこで安心せず、長さも注意してください。
短い箇所に長いネジを使うと下記のように反対側(表面)へ貫通します。
これはがっかりです。
きつく締めようと思って力が入るのでしょう。
ここは注意してください。

ダイナショップ
ダイナショップは富士通、NEC、dynabook、パナソニック、Lenovo、HP、DELL、ASUSなどのメーカー製のノートパソコンの部品を販売しています。また修理方法などの情報を配信し、パソコンのセルフメンテナンスをサポートしています。
以上