互換部品を探す
昨日ショップの電話に部品を購入頂いたお客様から電話がありました。
内容はこのようなことです
「届いた部品が現在の部品(パンタグラフ)より小さい。違う部品が届いているのではないか?」という内容です。電話しながらお客様側で現在のパンタグラフを写メして頂きました。
機種はLenovo のIdeapad 330-15みたいです。詳細は見た訳ではありませんので、勘違いもあるかもしれません。
その写真が下記です。
電話で幅が14mmよりやや大きい旨教えて頂きました。
結論から言えば、お客様が購入したものは、既存のお客様の部品と異なっていましたので、使えないということになります。
お客様いわく、だったらどれを購入すれば良いか?
となるのですが、私も全部の部品を把握している訳ではありませんので、電話で即答ができませんでした。
この形状から推測してDELLのVostro 13 5310 の部品じゃないか?と思ったのですが、やはり異なっている模様です(そうなるとキートップが使えない)
ご納得されていなかったのですが、電話を切らざる得ない状態でした。
その後、気になったので調べると下記のIdeaPad S340-14の部品と類似していましたので、メールでその旨、お知らせしました。
多分同じです。
もしかしたら、機種もこの機種じゃないか?と思います。

パソコンに関心が無い人は機種が分からないという方が大半です。
自分のものが15インチなのか?14インチなのか?すらわからないと思います。
その中でこの部品を探すことが難しいです。
これは内容を良く理解していなければ間違った部品を購入されると思います。
その場合はやはりショップに写真を送って問合せして頂くのが安全です。
ただ、それでもリスクもありますので、100%安全に修理したい場合はやはり高くてもメーカー修理が一番だと思いますよ。
セルフリペアはリスクを負います。
そこは充分注意して判断してください。
以上